地域のアートレパートリー創造事業 協働団体募集
北九州市の企業や団体等と国内外の第一線で活躍しているアーティストが協働し、地域のアートレパートリーとなりうる作品を創作します。劇場は協働する団体とともに、継続的な上演等に耐えうる作品づくりを行うと同時に、作品を通じた継続的な地域の活性化や地域課題の解決等を模索します。こうした取り組みを通じ、さまざまな地域団体を起点にした舞台芸術の普及、及び舞台芸術を活用した地域活性に寄与することを目指します。
募集団体
第一線で活躍するアーティストと協働で、1つのプロジェクトに取り組んでみたい市内の団体(企業、商店街、NPO団体など)。
実施期間
2016年4月~2017年3月予定
実施内容
演劇・ダンスを活用して課題解決、活性化を目指すプロジェクトを、劇場・アーティストと協議のうえ実施します。
(例:社員の健康促進のためにオリジナル体操を作って楽しく働きたい!商店街活性化のためにオリジナル音頭を作りYouTubeにアップしてアピールしたい!など)
実施の流れ
【1】ヒアリングとプログラムの製作
公募先の団体と協議し、実施の背景となる課題と、製作する作品概要を検討します。
【2】アーティスト派遣
演劇やダンスのアーティストとコーディネーター(劇場担当者)を派遣します。
【3】作品を製作し、発表
団体のメンバーとアーティストで作品を製作し、発表します。
【4】市内外への発信
製作の過程や、発表内容を映像等に収め、取り組みを発信します。
応募締切
2015年12月28日(月)までに、メールまたは電話で担当までご連絡ください。
申し込み/お問合せ
〒803-0812
北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11
北九州芸術劇場「地域のアートレパートリー創造事業」係(担当:村松)
TEL 093-562-2620
MAIL kitageki@kicpac.org